銃殺天使キノちゃん
2005年4月8日学校が楽しすぎます(挨拶
たまに漫画とかで(何か事情があって)学校通えなかった人が通えるようになって、その楽しさに感動する、ってあるじゃないですか。そんな感じです。自分の意思で行く学校がこんなに楽しいものだとは思わなかった。
そんなわけで、入学式は途中少し寝ましたが無事終了です。一応、知り合いもできました。まだ友達とは呼べない程度の関係ですが、お互い新しい学校には知り合いが一人もいないようなので、出来たら今日(学校案内、部活紹介らしいです)は一緒に回れたらいいな〜、と思ってます。ちなみに男。
事前情報どおり、ほとんどの人が内気で話しかけてきてくれるような人はいませんが、こっちから話しかけて拒否されるようなことはなかったので一安心です。
ガン見してきた子はどうなったんだ、って聞いてくる人が多いんですが、通う時間は同じだけど、クラスは違うようなので。同じ授業を受けない限りは会うこともありません。
面白いので会話を書き残しておきます。何ていうのかな……こう、めっちゃほのぼのとしてる。
(入学式→HR終了後 面接用シートを提出した人から帰ってよくて、私が一番最初でした。親が隣の教室で待ってる、と聞いてたので隣の教室に)
私「|д゜)……(教室覗く。誰もいない)」
私「|-`).。oO(ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?)」
知り合いになった人(以下、知)「|д゜) (私の横から教室覗く)」
私「まだ来てないみたいだね」
知「え!? …………あ、うん、そうみたいだね」
私「先生、『ご両親はとなりで待ってるから』って言ってたよね。俺たちがここで待てばいいのかな?(笑)」
知「(笑) 親は待たされることになるって(受付で貰った紙に)書いてあったから、下で待っててくれって言っちゃったよ。どうしよう」
私「多分○○の会の会長さんとやらの長話でも聞かされてるんだと思うから、電話かけても出そうにないよね〜。俺も外で待っててくれって言っちゃってあるよ……」
(中略。なんか適当に雑談を。何故かお互いの名前を聞いたりは一度もせず)
私「あ、そういえば俺、保健室に呼ばれてるんだ。じゃあ、今度会ったらもっと話そう(笑顔 のつもり)」
知「(笑顔 だった気がする) じゃあね ノシ」
私「ノシ」
青 春 だ !!
なんてことのない会話でしたが、一年まともに学校に通ってない身からすると新鮮で感動ものでした。
名前聞いてないあたり、私も少し動揺してましたね。前の学校にも友人はいますが、何かが違う。運命の出会……なんてことはないにしろ、彼とは長く付き合える気がする。理由はわかりませんが、なんとなく。
強いて言うなら、まったくネタがなくて、面白い話でもなかったのに終始笑顔で話せたからでしょうか。会ったことある人ならわかると思いますが、あまり笑うほうではないのですよ。前の学校の友人は(オタク)趣味が共通してるから会話が成立してるのだし、途切れ途切れで、笑顔で話すことはほとんどなかったので。
ああ、学校楽しいなぁ。
それにしても、丁寧にみえるから使っている「私」、似合わないなぁ。戻しそう……。
ノシ
たまに漫画とかで(何か事情があって)学校通えなかった人が通えるようになって、その楽しさに感動する、ってあるじゃないですか。そんな感じです。自分の意思で行く学校がこんなに楽しいものだとは思わなかった。
そんなわけで、入学式は途中少し寝ましたが無事終了です。一応、知り合いもできました。まだ友達とは呼べない程度の関係ですが、お互い新しい学校には知り合いが一人もいないようなので、出来たら今日(学校案内、部活紹介らしいです)は一緒に回れたらいいな〜、と思ってます。ちなみに男。
事前情報どおり、ほとんどの人が内気で話しかけてきてくれるような人はいませんが、こっちから話しかけて拒否されるようなことはなかったので一安心です。
ガン見してきた子はどうなったんだ、って聞いてくる人が多いんですが、通う時間は同じだけど、クラスは違うようなので。同じ授業を受けない限りは会うこともありません。
面白いので会話を書き残しておきます。何ていうのかな……こう、めっちゃほのぼのとしてる。
(入学式→HR終了後 面接用シートを提出した人から帰ってよくて、私が一番最初でした。親が隣の教室で待ってる、と聞いてたので隣の教室に)
私「|д゜)……(教室覗く。誰もいない)」
私「|-`).。oO(ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?)」
知り合いになった人(以下、知)「|д゜) (私の横から教室覗く)」
私「まだ来てないみたいだね」
知「え!? …………あ、うん、そうみたいだね」
私「先生、『ご両親はとなりで待ってるから』って言ってたよね。俺たちがここで待てばいいのかな?(笑)」
知「(笑) 親は待たされることになるって(受付で貰った紙に)書いてあったから、下で待っててくれって言っちゃったよ。どうしよう」
私「多分○○の会の会長さんとやらの長話でも聞かされてるんだと思うから、電話かけても出そうにないよね〜。俺も外で待っててくれって言っちゃってあるよ……」
(中略。なんか適当に雑談を。何故かお互いの名前を聞いたりは一度もせず)
私「あ、そういえば俺、保健室に呼ばれてるんだ。じゃあ、今度会ったらもっと話そう(笑顔 のつもり)」
知「(笑顔 だった気がする) じゃあね ノシ」
私「ノシ」
青 春 だ !!
なんてことのない会話でしたが、一年まともに学校に通ってない身からすると新鮮で感動ものでした。
名前聞いてないあたり、私も少し動揺してましたね。前の学校にも友人はいますが、何かが違う。運命の出会……なんてことはないにしろ、彼とは長く付き合える気がする。理由はわかりませんが、なんとなく。
強いて言うなら、まったくネタがなくて、面白い話でもなかったのに終始笑顔で話せたからでしょうか。会ったことある人ならわかると思いますが、あまり笑うほうではないのですよ。前の学校の友人は(オタク)趣味が共通してるから会話が成立してるのだし、途切れ途切れで、笑顔で話すことはほとんどなかったので。
ああ、学校楽しいなぁ。
それにしても、丁寧にみえるから使っている「私」、似合わないなぁ。戻しそう……。
ノシ
コメント