爺様がいなくなってから今日で一週間目っぽいです。正直言うと母親の肩の荷が下りてやや嬉しい。不謹慎でしょうが、何の楽しみもなく生きて家族に迷惑かけるよりは本人にとっても良いんじゃなかろうか。葬儀が終わってから母親の態度が柔らかくなった。

そんなことは(つ´∀`)つおいといて

以下、オンラインゲーム、ラグナロクオンラインについての考察。

前に始めた、と書いたRO(ラグナロクオンライン)ですが、一昨日ついに止めました。色んなことしながら一ヶ月と少しプレイしましたが、なんというか……ゲーム自体は悪くないと思うんですけどね。多分、オンライン要素を取り除いて家庭用で出したら凄く面白い。.hackみたいな感じで。それはつまりどういうことか?

まず、ゲームを楽しむために必須であるレベル上げに時間がかかりすぎ、苦痛すぎる。家庭用ゲームはエンディングという区切りが用意されていて、それに達するまでに必要な時間には差はあれど大体10時間〜30時間といったところ。

しかしオンラインゲームには終わりがない。いつまで経っても止める区切りがない。裏を返せばいつまででも楽しめるってことですし、それが魅力でもあるんでしょうが……。

とにかく、延々とレベル上げです。「レベルが低くても楽しめるんじゃ?」と考える方もいると思いますが、それは誤りです。少なくともRO内に関しては。詳細は後述。

レベル上げが必須である理由はさておき、それが苦痛である理由。そもそもレベルが上がりにくい、というのが有ります。これはオンラインゲームなら仕方のないことなので構わないのですが、ROは複数人で助け合いながら戦闘する、所謂パーティープレイが前提になっていて、それをしないとただでさえ上がりにくいレベルがより一層上がりにくいのです。

パーティープレイを推奨し、パーティーを組むメリットが多いROには臨時パーティーというのがあります。見知らぬ人とその場で組む、というものです。いつでも知り合いがいるとは限りませんし、レベルを上げたい場合はその臨時パーティーに参加することになります。

ぶっちゃけた話、ROにはマナーが悪く、自分のキャラの強さを誇示したい欲が強すぎる人が多いです。俗に厨なんて呼ばれてますね。

一ヶ月と少し。数年という長期に亘ってプレイヤーから見ればまだまだ始めたばかりで実情なんかわかるわけない、と思われるかもしれませんが、大体半分はそうです。二人に一人。レベルが低いうちの臨時パーティーは六人ぐらいで作るものなので、この厨と呼ばれる輩がいない確率は低いです。

さて、レベルが低くても楽しめる、というのは誤りだと書きましたが、それはこの厨のせいです。ここでいうレベルというのには、単純にレベル10やレベル30といった数値だけではなく、装備品だとか動きも含まれています(当然、長くやっていればそれだけ手馴れている動きができます)。

自己顕示欲の強い輩は初心者に対して「〜〜(序盤にあると便利な装備品の名前)も持ってない奴が臨時に参加してんじゃねーよwwwマジうざいwwwwwwww」だとか「下手すぎ」「プレイヤースキルなさすぎ」といった暴言を平気で吐きます。俺は幸いなことにここまで露骨な発言をされたことはありませんが、遠まわしに言われたことは何度もあります。同じ時期に始めた初心者仲間は運悪く直に言われています。

オンラインゲームというのは、かけた時間が強さに直結します。俺も開始から一ヶ月経ち、自分のキャラはそれなりの強さになりました。同じキャラばかり使うのに飽き、新しいキャラを作り、臨時パーティーに参加しました。二人目のキャラですからそれなりの装備があり、動きができます。

察しのいい方ならお気づきと思いますが、その臨時パーティーには初心者と厨がいました。

たかがゲームをやり込んでる人がそんなに偉いのでしょうかね?

始めたばかりで右も左もわからない人を下手だ役立たずだと罵って優越感に浸る。

レベルが上がっていけば馬鹿にされなくなります。ですが、レベルを上げるためには臨時パーティーに参加しなくてはいけない。臨時パーティーには初心者を貶す者が参加してる確率が高い。見事なまでの悪循環。初心者仲間だった人が接続しなくなるにつれて俺の接続も低くなっていきました。一昨日からまったく繋いでません。

勿論良い人もいます。初心者には最初に手に入れると便利な装備品や動きを丁寧に教え、大きくレベルが上がった時(具体的には転職。詳しい説明は省きますが、早い話これをこなすと相当に強くなるんです)には祝ってくれる。だけどそういう人は圧倒的に少ないんです。それに、そういう人は初心者を貶すような奴は当然嫌いですから、臨時パーティーにはあまり参加せず内輪で行動してしまいます。

ゲーム開始時は苦痛でしかない、ということがわかってもらえたと思います。長くやってれば面白くなるのか? 多分、そうはならないと思います。俺は初心者に手取り足取り教えてあげるほど優しくはありませんが、貶して優越感に浸れるほど腐ってもいません。

じゃあ、どうすればROを楽しめるのか?

これは多分、二通りだけ。初心者を貶して喜べる歪んだ性格になるか、気の合う友人を見つけて内輪でだけ行動する。

俺にも気の合うやつが見つかりました。上で出てきた、今はもう接続のない初心者仲間です。そりゃ楽しくなくなるわけだ、と。

そんな感じでした。端から見れば夏休みを浪費しただけなんでしょうが、色々気付かされて、いい経験になったと思ってます。ですが……

最後に、ROを始める前に色んな人から言われた言葉を載せておきます。

(今からROを始めるのは)悪いことは言わない。止めとけ。
 
それにしても読みにくいなぁ……。誤字・脱字確認してないので報告夜露死苦。

 
 
 
 
余談。

RO内で、見ててとても気持ちいい男キャラと女キャラのペアがいました。もの凄く仲が良い。とにかく仲が良い。まるで本物のカップルみたいな息の合った動きで感動させられました。

俺「めっちゃ息あってますね。知り合ってから長いんですか?」

男「うん。もう三年ぐらいになるかな」

女「私が無理やりこの世界に引きずり込みましたw」

俺「・・・もしかして、リアルで友達?」

男「うん」

女「はい」

後々知ったんですが、彼らリアルカップルだそうです。

( ´ー`)始めたい人は、一人で始めないで、彼女(彼氏)できたら誘って一緒にやりな?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索