Goin’crazy

2005年3月2日
|´ρ`)ノいよう。
 
 
とりあえず、昨日はそれどころじゃなかったせいで触れてなかった禁止カード発表について個人的な意見を書かせていただきます。
 
 
 
ざけんな、コラ。

おいおいおいおい、オレの大焼炉はどこだよ?城塞は?

おいおいおいおい、オレの大好きな赤コンも抹消も弱体化じゃねぇか。

おいおいおいおい、爆片波が使い物にならないぜ。どうしてくれるんだ?


そんな感じ。
 
 
親和なんて対策すりゃ負けないじゃん。
別にそのままでも全然構わなかったのに。

プロ相手ならいざ知らず、そこら辺の親和なんかサイドボートにちょっと対策積んであんま大きなプレイミスしなけりゃ勝てるじゃん。
オレ公式戦で勝率8割ぐらいだよ。
赤コンはともかく、巫女デッキとか相性良いとは思えないデッキ使ったりしてるけど。

爆片波・溶鉱炉の脈動大好きっ娘を自称していたオレとしては、
(突っ込まないでよ?いろんな意味で)
大焼炉と城塞禁止だけは納得できない。
全国の赤スキーに謝罪と賠償を要求するニダ!

そんな感じ。

早い話、親和がどうなろうと知ったことじゃないけど(あんまりメタ云々は考えずに好きなデッキで突っ走る派だから)、巻き添え食った以上は黙ってらんねぇよボケが、と。

愚痴ぐらい言わせてください。

せっかく受験終わってMTG復帰できる状態になったのにやる気を削がれた。
それでもちょっとやろうとしてるオレ偉くない?
石ぶつけないでよ。

で、親和が使い物にならなくなって赤から爆片波が消えた(入れても3枚が限度だし、だいたい撃てない場面が多いから入れたくもない)ってなれば真っ先に思いつくのが黒コン。

そんなわけでちょと考えてみたよ。

4/1以降に使用することを前提に組まれてますよ。
別に親和に弱いわけじゃないので今でも問題はないと思いますが。

Beelzebub

22
1死臓
4隠れ石
17沼

5
3夜の星、黒瘴
2大いなる収穫者

33
3減衰のマトリックス
4残響する衰微
3滅びの囁き(1黒黒のアレです。変換が面倒なので)
2血のやり取り
2魂の裏切りの夜
2忌まわしい笑い
2魂の消耗
4金属モックス
4ファイレクシアの闘技場
4困窮
3頭蓋の摘出


せっかくなので解説でもして見ます。
こういうタイプは居そうで居ないんですよね。

コンセプトはライフゲインですよ(´∀`)9 ビシッ!

噂によると青コン相手に枷出されただけで投了に追い込まれることも珍しくないとか。
それじゃ困るんで減衰のマトリックスを入れてみました。

とは言うものの、多分メインじゃ勝てません。
サイドに母聖樹と追加の摘出でも入れてやっと勝てなくもない、レベルかと。
黒コンが勝てない理由は親和よりむしろ青コンに勝てないからだと思います。

減衰のマトリックスは強いはずです。
白ウィニーも流行りだしたらしいですし。

魂の裏切りの夜はメロクとか創造の標とか証人の対策に。
白ウィニーにも効きます。

あとモックス+アリーナ採用。
少しは銀破壊が減るはずだからモックスは強い・・・と思う。
ライフの消耗が普通より激しいので魂の消耗も採用。
このカード好き。

黒瘴とか各種除去は説明するまでもないですよね。
フィニッシャー一種(隠れ石あるけど)だと摘出で死ぬので収穫者も。

鼠の短牙とか黒の源獣はマトリックスで止まるのでサイド行きです。

回し方は説明するところがないので終了。

ちなみにBeelzebubってのはアレです。蠅の王。不死身っぽいやつ。
コンセプトはライフゲイン。

ノシ
( ゜∀゜)ノィョゥ。今のオレは超☆ハイテンションです。

多分メッセとかで話かけられても「キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!」しか言いません。
 
 
以下、オレの幸せ自慢話なので他人の幸せ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!って人は見ないほうがいいっぽいです。
  
  
早い話が
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
合格キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!と。
 

 
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

キタ━━。・゜・(Д`(⊂(゜Д゜ つ⌒
 
 
 
 
 
 
(しばらくお待ちください)
 
 
 
 
 
 
別に大した学校じゃないんですけどねw

それでもやっぱり嬉しいです。
思わず使わないように気をつけてた「w」とか使っちゃいます。

うはwwwwwwwwおkwwwwwwうぇwwwwwぇwwww

マヂで、落ちたと思ってたんで。
受かったから自白すると(嫌な奴だな、オイ)、
一週間ぐらい本気で((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブルだったんですよ。

思わず枕も濡らしちゃう生活でした。
変な粘性の液体で。

で、合格発表自体は母親だけが行ったんですが、
(合格してた場合書類提出とかあるらしいし、だいたい二人で行ってどうなるものでもないですし)
さっき電話で合格したってのを聞いてキタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

初めて母親の声で勃起シタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

害キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

これ以上書くとただの害っぽいので打ち切ります。

祝ってくれ。

受かるように祈ってくれた人ありがとうございます。

落ちるように祈ってくれやがった人残念でした。

ノシ
いい加減題名をPLにするのは止めようと思います。

|´ρ`)ノ これ借りてきました。

前から興味あったんですけど、暇がなかったのとオレの頭の中がお花畑だったので敬遠して来ましたが、そろそろ焼け畑ぐらいにはマシになったと思うので哲学ってのも知ってみようかな、と。

何分バカの上に知識もないので理解出来そうな本探すのに苦労しました。
入門書って言いながらおバカさんは置いてけぼりですからね。
バカは哲学なんかに手を出すなってことでしょうか。

そんなオレにも理解出来そうだったのがこの一冊!

というか、実際理解出来ました。
まだ半分ぐらいですが対話形式の上、内容は身近な問題だから解りやすい。

これで焼け畑にも花が生えるんじゃないでしょうか。

それお花畑に戻ってますから。

とにかく、哲学って思ってたより意味不明じゃないんですね。
流石に、この本を読めたからオレにも理解できるとかほざくつもりはありませんが。
意外と楽しいので暇があったら他にも読むつもりです。
 
 
知識だけのバカにならないように少しずつしか読みませんけどねヽ(´ー`)ノ

哲学書を読み漁っていい気になってるけど実際はただの知識バカってやつ何人も見てるもので・・・。
正直ああはなりたくない。
自分が頭イイとか勘違いしてる分、ただのバカよりよっぽど性質が悪いですから。

とは言うものの、いい歳になって哲学なんて全く知りませんってのもどうかと思うんですよね。
オレはまだいい歳じゃないけどさ。

自分では頭イイと思ってない頭イイ奴になりたいんですよ。

小難しい本読み終わったあとって「ちょっと頭良くなったかも」とか勘違いしちゃうから難しいんですけどね。
オレだけ?(;・∀・)

勘違いしないように気をつけます。

ノシ
主が彼の父祖の悪をお忘れにならぬように
母の罪も消されることのないように

その悪と罪は常に主の御前に留められ、その名は地上から断たれるように

彼は慈しみの業を行うことに心を留めず、貧しく乏しい人々の、心の挫けた人々を死に追いやった

彼は呪うことを好んだのだから、呪いは彼自身に返るように

祝福することを望まなかったのだから、祝福は彼を遠ざかるように

呪いを衣として身に纏え。
呪いが水のように腑へ、油のように骨髄へ纏いし呪いは、汝を縊る帯となれ

ゾット・ペウラット・ソテナイ・メエット・アドナイ・ヴェハドヴェリーム・ラア・アル・ナフシー
 
 
レスト・イン・ピース
 
 
 
―――――
 
 
 
|´ρ`)ノィョゥ。

今から近所の図書館行って本漁ってきます。

お前のキャラじゃないとか突っ込まれそうですが、オレはこう見えて結構高尚な趣味の持ち主ですよ。

下品な言葉遣いや行動だけど実は上品で礼儀正しいみたいな。
そういうのが萌えっていうかなんていうか、ほら、アレだよ。

ごめんなさい嘘つきました。

でも唐突に本が読みたくなったのは事実なので図書館には行ってきますよ。
徒歩5分だし、中々数も多いです。
それに音楽CDの貸し出しまでやってて、結構洒落てる感じなので。

似合わないとか言うなって。

ちなみに乙一とか好き。

そうそう、PARADISE LOSTの元は聖書でした。
どちらにしろ、残念ながら読んだことないんですけどね。

―――

リンク整理しました。
相互してた人は外してないはずです。
外されたぞボォケって連絡はメールでお願いします。

ノシ
|´ρ`)ノベルゼバブがライダーに見えるのをどうにかしてください。

ジューダスの声、エコーかけると更にカコイイですね。

「レェェエエスト・イン――」って叫ぶのが最高です。
(Rest in Peace=安らかに眠れ)

呟くのもカコイイですが叫ぶのもカコイイですね。
まるでどっかのスーパーロボットのパイロット。

言い方と内容が矛盾してますが気にしません。

―――

暇だったんで色々考えてみました。

例えば「オレって普通の中学生より色々考えてるって気になって自分に浸っちゃってるだけじゃん?」とか。

「いわゆる黒い自分がカコイイとか勘違いしてるところあるんじゃん?」とか。

まぁここに書くほどのことでもないんですが。
半日自虐的なことばっか考えてました。
精神的にはマゾヒストなんでしょうかね。
痛いのは嫌いなんですが。

そんなわけで、書くことがない、と。

ノシ
( ゜∀゜)ノィョゥ。

一巡目クリアしました。

例によって感想。
毎度毎度しつこいようですがネタバレとか、個人の感想とか見るのが嫌いな人は見ないでください。

ちょっと空白。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

全体的には微妙な部分が多いです。

ストーリーは元となった神話を知らなければ理解できませんし、オレは知らなかったので、充分に楽しめたとはいえません。
ラスト〜エンディングのあたりは神話とか関係なく感動モノではあるんですが、その程度。
良い話だった、とは思いますが、涙腺を刺激されるようなことはありませんでした。

まあ、まだ一巡目でストーリー自体を完璧に把握できてるわけではないのでそのせいもあると思います。
オレの頭が理解力に優れてないだけかもしれませんが。

「天使」とか「天国」とか、「楽園と地獄」とか、その辺が好きな人は楽しめそうです。
生憎オレは天使どうこうって言うのは別段好きじゃないのでイマイチ合ってなかったです。

で、戦闘シーン。
ほとんどそれ目当てでプレイしてたので重要です。

体験版でわかってたことですが、描写が上手い。
状況がわかるだけの情報はしっかり書き込まれていて、且つ無駄がない。
戦闘中は台詞メインでテンポが良くてかなりいい感じです。
台詞とか描写に関しては今までやってきたゲームの中では一番良いと思います。
別に大した数やってきたわけではありませんが。

しかし不満もあるんですよ。
まずエフェクトがない。
例えばFateとかと比べると酷い有様。
まぁ、処理の問題もあるのであそこまで、とは言いませんが、少しぐらい動かして欲しいと感じました。

CG数もあまり多いとは思えないです。
差分も少ないし。

でもそんなことはどうでもいいです。

正直なところ、カコイイ台詞にカコイイ声がついてる。
それだけで大満足です。

それぐらいカコイイのですよ。
こればかりはやってみないとわかりませんが。

まあ、なんというか、非常に好みの別れそうなゲームでした。

天使どうこう、ってストーリーが楽しめるなら何の問題もありません。
でもそれが楽しめない人はカコイイ台詞を楽しむしかありません。
勿論両方楽しめれば最高ですが。

で、問題はそのカコイイ台詞ってのが完璧にオレの主観でしかないこと。
残念ながら「世間での平均的な見方」なんて器用な真似は出来ないので本当にこれはカコイイのだろうか、と不安が。

ここ数日の題名の台詞にちょっとクル人なら問題ないと思うんですけどね。
狂人とか奇人より常人が努力する話の方が好きって人も多そうですから。

そんなわけでオレはめっちゃ楽しかったです。
ただ、人に勧めるゲームではない。
楽しめる保証がどうにも。

あんまり長いのもアレだと思うのでこの話はこの辺で。

――――

都立の入試、自己採点ってやつをしてみました。

とは言うものの、「これは確かこう答えたな・・・」とかそんな曖昧なのじゃなくて、問題用紙の裏に書き写しておいたので一応は正確な点数。
長文は書いてませんが。

で、その結果は、ここに書けるようなシロモノじゃありません。
悲惨。
もう、言葉では言い表せないぐらいの。

過去問は8、9割取れてただけにショックは中々でかい。
出来悪かったのは受験の日に自覚してましたが、具体的な点数が表示されるとやっぱ悲しい。

まぁ、今回の英語は難しかったって話も聞いてるので、受かるかどうかはオレよりむしろ、回り次第。
そういうのは嫌いなんですが酷い点数取った自分のせいなので仕方がない。

受かってて欲しいな。

むしろ、受かってないと困る。

ノシ
( ゜∀゜)ノィョゥ。

ジューダスの声優が良すぎます。
今までの聞いてきた男の声優の中で一番イイと思う。

カコイイところではカコイイし、面白いところでは面白いし。
中々珍しい。

で、製品版やってみた感想。
今三章目(多分最後)の始まったあたり。

凄え。

もうそれしか言葉が見つかりません。

生まれて初めて戦闘で勃起しました。
ひゃー。変態さんのお仲間入りじゃん。
まぁ喧嘩は嫌いだから大丈夫。何が大丈夫かは知らん。

カコイイって言っても熱いキャラは一人も出てこないです。
そういうのが好きな人はfateの方がいいです。
(普通はどっちもやりませんけどね?)

体験版では完全に噛ませ犬だったジューダスも製品版では完璧主役級、というか、主役。
主人公と出番の多さは変わらないし、いいところは全部持っていくし。
ライル(ナハトと同一人物/主人公)より弱いのかと思いきや全然そんなことないし。

とにかく(・∀・)イイ。

続きやるんで。

ノシ
( ゜∀゜)ノ 無事返ってきました。

受験日でわかると思いますが、俺が受けたのは某都立。
名前は伏せます。偉そうに出せる学校ではないので。

落ちてたら中卒ニート・・・は、まだ免れるチャンスがありますが、相当危うい橋渡ることになります。
できればここで受かっててほしい。

手ごたえはどうだって?
そりゃ愚問だヴァリューレス。

あるわけないだろ?

はっ、だから言っただろ。
オレは筋金入りの馬鹿だ。
受験前日にすらPL体験版を二回プレイするぐらいの。

努力しなきゃいけないところで努力できない。
そんな自分が大好きだ。

ごめんなさい嘘つきました。

まぁそんなわけでPL製品版(σ・∀・)σゲッツですよ。
受験は、確かに不安じゃないって言えば嘘ですが、今更どうしようもないんで。

せいぜい結果が出るまではらはらゲームしてます。

ノシ
( ゜∀゜)ノ 明日受験ですよ奥様。
本当はネットなんかやってる場合じゃないんですが、My armがキーボードに触れたくて触れたくて疼くので仕方なくやってるんです。
ごめんなさい嘘です。
俺がやりたかっただけです。
今は反芻している。

さて、今日もPL(パラダイスロストの略称。面倒なのでこれからずっとこの略称使います。多分何回も出てくるので。)体験版ですよ。
三度目です。
明日製品版受け取れる予定なので、もう一回やっとこうかな、と。

何か矛盾してますが気にしてはダメです。

そんなことはどうでもよくて、PLの男キャラは皆格好良すぎです。
体験版だとただのやられ役にしか見えないジューダス(製品版では主役級。)ってキャラでさえめっちゃ格好いい。
下手なゲームの主役や一番格好いいってキャラより数段上。

ナハトに腕ぶった切られて、自分の武器さえ封じられてるのに

ナハト「それでどうする?」

ジューダス「そりゃ愚問だヴァリューレス。
 遊びはまだ終わってない。むしろこれからが本番だろ。

 さあ、第二ラウンドを始めよう。まだ勝負はついていない」

ナハト「いいだろう。ただし次で最後だ」

ジューダス「もちろんキミにとってのな」

ナハト「よく言った」


で、再び戦闘開始。

( ;∀;) カコイイ・・・

他にも武器使用不能にされたときはナハトにまだ足掻くのか?って聞かれて題名の台詞も。

勿論勝てるはずないです。
実際、途中で邪魔が入らなければナハトの勝利は間違いないって終わり方ですし。

あれだね、戦えば死ぬとわかっているのに戦いを挑むっていうのは(・∀・)イイネ!!

アーチャーみたいだ。
あっちは仲間を守るため、こっちは戦闘狂なだけだけどさw

とにかく、台詞の節々が格好いいのよ。無駄に。

刀で銃弾受け止めるときも持つ手の中指立てていわゆるFuck youのポーズ取ってたり。
明らかにありえない描写が逆にいいです。

現実的じゃないとかありえないとかこんな行動無駄だとか、そういうの気にする人は絶対できないだろうなぁ。

体験版マジ楽しい。
製品版やるのが楽しみで寝れないよ。
寝るけどさ。

というか、だから明日受験なんだって!

こんなことやってる暇ないんだって!


いわゆる山なし意味なし落ちなし。

ナハト×ジューダス(誘い受)
ジューダス×ライル

とか意味深なことを書いてさようなら。

ノシ
故に、人間は共食いをするべきだ。

( ゜∀゜)ノ ナハトの台詞に全面同意な俺は相当危険思想っぽいです。
何の力も持ってないので放置しても何の問題もないですが。

でもこの理論は未だに正しいものと信じて疑いません。

曰く、食物連鎖のヒエラルキーのトップ、本来搾取し、搾取されるはずの生物の中で唯一搾取するだけの生物である人間は最も少数でなければならない。

しかし人間は過剰に身を守る力(同時に他種を殺す力もですが)を手に入れ、その結果人間は増えすぎた。

食物連鎖は搾取される側が多数であることで成り立っているのだから、搾取するだけの存在、頂点、つまり人間が増えすぎれば黄金率(ピラミッドのことね)が狂い、食物連鎖の歯車が狂う、という。

共食いをするべきって言うのは、早い話数を減らせってことです。
別に人肉を食べる必要はない・・・はず。

俺の文章力と知性が欠如してるせいでイマイチ説得力がないですが、だいたいそんな感じの理論のはずです。

パラダイスロストやるまで忘れてましたけどね。
日常生活で考える必要がないことなので。

で、実際問題、人の数を減らさないと、結構早いうちに危ういことになると思います。
結構早いうち、と言っても来年とか再来年とかそういう単位じゃないですよ。
ただ、確実に食料は減っていってるわけだから、何か対策しない限りいつかはなくなるってことですから。

いつかは違う星に移住できるって言っても、人間にとって最も環境がいいのは地球でしょうし。

そんなわけで人間は共食いをするべきなのです。

問題はそういうことを主張すると「じゃあまずお前が死ねよ」みたいなことを言い出す輩が居ること。

人間は減らなきゃいけないって意見の人が自殺していったら最後に残るのは現実から目を逸らす人だけです。
たしかにそれで人間が大量に減るようならいいんですが、残念ながら今自分達が困らなきゃいいって思想の人が大多数なのが現実。

ぶっちゃけた話、俺だって、俺が死んだ後地球とか世界がどうなろうと知ったことじゃないです。
自分が自殺するぐらいなら食料問題なんて放置します。

でもいつかはやらなきゃいけなくなるんだろうな、と。
どういう方法で、どういう人たちが犠牲になるかは知りませんが、このまま増え続けたらそのうち絶滅ですから。

あ、何でも食える人は生き残れますね。
蛇とか他の大多数が食えないものが食えるなら。

ってことは最終的に生き残る人は何でも食べられる人?

・・・やだな、それ(;´Д`)

多分違いますけどね。
食料類の値段が高騰して貧乏の部類が増えるって感じになるのかな。
で、餓死する人も急増?

もしくは金なんて意味なくなるとか。
もう意味わかんねぇ。何十年後なんて予想できるか。明日すら予想できないのに。

まぁとにかく、予想では百年もすれば食料が底をつき始めるんじゃないかと。
流石に何か対策はされると思いますけど、根本的に数が減らないとどうしようもないような。

俺がそれまで生きてられないので、予想が正しいかどうか確認できないのが残念ですが。

というか、食料より他に色々問題あるんですけどね。
オゾン層がどうたらとか、空気がどうたらとか。

どっちにしろ人間が減れば解決する問題が多すぎです。

まぁ、自分は死ぬ気がない奴が何を言おうと聞いてくれないのが世の中ですが( ´ー`)y−~~

というか俺だって自分でする気がない奴が偉そうに語ってたら腹立ちますよ( ´ー`)y−~~

あれです、TVに出てくる偉そうな口聞くだけで何にもしないし、できない評論家の意見、そんな感じに受け取ってください。

だいたい、この歳で理論もクソもありませんから。
俺は妄信的なだけで、達観してるとかそういうんじゃないので。
だから正しいかどうかはわかりませんし。
(一生かけて考えてるのに未だ結論を出せない人とか居ますからね。)

ともかく今から地球の行く末が不安です。
一生独り身ならどうでもいいですが、もし息子とか出来たらどうでもよくはないですからね。
孫なんて出来たら、実際にその問題と直面するはめになります。
どうしようもなくなる前に何かいい対策できるんでしょうかね。

おいおい、明後日受験だぜ、俺

地球の行く末を心配する前に目の前の未来を心配しなきゃ。
これじゃただの現実逃避野郎。

非人道的な発言が多いですが見逃してください。
今時の厨房ってこんな感じですよ。

本なんかで読むよりよっぽどリアルでしょう?

俺ぐらいキモイ考えの奴は少ないですけどね。

大多数は、もうちょっと楽観的っぽいです。


最早日記でも何でもないですが、引きこもって勉強と休憩しかしてないので必然的に内容は脳内系になります。

こんなこと考えてて休憩になる俺ってすげえとかちょっと自惚れてみました。
考えるだけなら労力いらんし誰にでも出来るっつーの。

ノシ
ナハト格好よすぎ( ;∀;)

ただの残酷野郎かと思いきや「酷いことをする奴等だ。女は労えと、そう言われたことがないらしい」とか言い出すあたりが。

次に「俺にできることといったら、”仇を取らせてやる”ことくらい」。格好いい。
でも結構よくいる。
 
 
だけど
 
 
 
その後死んだ女の頭をサッカーボールみたいに蹴飛ばして仇を取らせた主人公は、今まで見たことが無かった。
 
 
見たとき一分ぐらい( ゜Д゜)ポカーンってなりました。

格好よすぎ。
ありえね。

偽善的な部分がない人物ってやっぱ格好いいね。
現実に居たらただの狂人(作中の狂った街でさえ狂人扱いなんだから)確定なんですけどね。

まぁとにかくそんなわけでとっとと製品版がほしいです。

頑張れ俺。
頑張れT。

体験版でさえ三回感動して、三回大笑いしました。
絶対楽しい。

ま、それはおいといて。

一昨日言ったとおり受験四日前だっつーのにロックマンX5買って来ましたよ。

どうせ2時間もありゃクリアできるんで問題なし。

で、現在一時間と少しでエックス編でラスボス直前。
良いとこと悪いとこ箇条書き。
 
 
 
良いとこ

・無い
 
 
悪いとこ

・スキップ不可能。よって無駄に時間がかかる上、ボタンを押すのが面倒。

・しゃがみ(゜?゜)イラネ

・ボス弱杉。トラップ多杉。爽快感がほとんどない。

・特殊武器にやる気が感じられない。もうちょっと考えろよ、と思った。

・なんで会話の大部分がひらがなやねん。謎の人物って表示すりゃいいのに「なぞのじんぶつ」って出た時は思わず爆笑したぞ。
あ、これは良い所なのかな?
笑うところ?

以上です。
ぶっちゃけゴミです。カスです。最悪です。

でも一応最後までやる俺様、偉くね?

まぁ、面白さを履き違えてる感が濃厚ですが、全部ひらがなもある意味面白いですし。
トラップが多いのもトゥームレイダーだっけ?あのジャンルだと思えばいいわけですし。

・・・ちょっと無理はあるけどさ。

ロックマンとしては上記の通りゴミ。
見方を変えれば・・・まぁ、笑える。

うーん。

まぁ、何回か大爆笑できたんで、我慢できるレベル。

許容範囲広くなったなぁ。
以前だったら絶対花瓶敷きになってましたよ。

ひらがなOnlyって、

なぞのじんぶつ「そうか、だいいちさくせんはせいこうしたか。ではひきつづきさくせんをry」

なぞにじんぶつ 2「ええ。ダンナにはむかうやつなんて、イレギュラーハンターぐらいですよ」

みたいな。

マジ笑った。

流石に「いれぎゅらーはんたー」じゃなかったんでよかったです。
っていうかそうだったら逆にもっと評価高かったかも。

(´▽`*)アハ

ノシ

下にもう一個あります。一応。
( ゜∀゜)ノィョ。巫女さんヲチしてきました。

率直な感想を述べさせて頂くと、タカラにはめられました。

そんな事より>1よちょっと聞いてくれよ。
スレとちょっと関係あるんだけどさ。

12時頃に二箇所あったイベント場所の地下のほうへ行ったんです。地下のほう。
そしたらなんか人がいっぱい居て浮いてるエリアがあるんです。
で、なんかよく見たら、プロモカード配ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、プロモカード如きで普段来てないMTGのイベント来てんじゃねーよ、ボケが。
プロモカードだよ、プロモカード。
なんかカップルとかもいるし。デートのコースにMTGのイベントか。おめでてーな。
よーし私配ってるやつ貰ってくるー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、プロモカードやるからそこどけと。
MTGのイベントってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣同士になった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女、子供はすっこんでろ。
で、やっと近づけたかと思ったら、隣の奴が、プロモカードもう1枚ください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、プロモカードなんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意な顔して何が、もう1枚ください、だ。
お前は本当にプロモカードが欲しいのか問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、巫女さんと話したいだけちゃうんかと。
MTGのイベント通の俺から言わせてもらえば今、MTGのイベント通の間での最新流行はやっぱり、
巫女さんと握手、これだね。
そのカードにサインして、握手してください。これが通の頼み方。
握手を求めるってのは失敗すると何も得られないまま終わる。これ。
で、貰ったカードにその場で頬擦り。これ最強。
しかしこれをやると次からイベントの係員にマークされる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあお前、1は、一緒に配ってる冊子だけ貰ってなさいってこった。

そんなことは川´⊇`川 ド-デモイイ。

問題は巫女さんだよ巫女さん。
ハメ?新手の精神攻撃?
前回の巫女さんを返せ、ちくしょう!(´Д⊂

なんのために寒い中わざわざ行ったと思ってるんだ、ぶち殺すぞ!《゜Д゜》

ま、11時半頃に一瞬だけ見れた巫女さんは可愛くて(*´Д`)y−~~~ウマー!だったけどさ。
イベント開始してからその巫女さん居なかったし。

でさ、プロモカード、っていうか配ってたものなんですが。

冊子+泥棒カササギの忍者+透明な袋に入った中の見えないカード

なんですよ。

カササギはまぁいいんです。いらねーけど。
透明な袋に入ってるのがプロモカードだろうな、と思ったんです。
何が入ってるのかワクワクキタイアゲですよ。
何のFoilかな?それとも特別な絵柄なのかな?って。

で、開封したら

あ〜ら《沼/Swamp(OD)》さんがこんにちは♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なめとんのか《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
 
 
 
 
お前、沼ってそんな・・・しかもオデッセイのかよ!
 
 
 
それで、当たり外れがあるんだろう、ってことでもう1パック拝借。そして開封。



ジェラードの正義キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!(プレーンシフトのコモン
 
 
 
 
 
《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!


 
 
 
 
流石に酷すぎると思った。

ノシ
( ゜∀゜)ノ巫女さんが見たい(挨拶)

でも、別にわざわざマジックのイベントで見る必要は無いんだよね。
近くの寺行けば巫女さんなのか知らないけど巫女っぽい和服黒髪の女の人なら居るし。
(でも、おそらく30近いのが残念。)

それに前、ジュニアのイベントで見た巫女さん茶髪だったぜ。
巫女さん=黒髪は基本ですよ、茶髪なんか邪道だ!

とか言いつつ「茶髪もいいなぁ(*´д`*)」とかイッちゃってる俺は末期ですか?

今日どうせ池袋に買い物に行くつもりだったんで、そのついでに見てくるかも。

でも混んでたら嫌だなぁ。
改札口の前の巨大液晶モニターに群がるヲタクの群れ。

数百対の眼が液晶前の中央に立つ巫女さんを視姦してたり。

ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

一般人のおなのこには耐えられないと思います。

思わず巫女さんそういう趣味があるんじゃないかとか疑っちゃいます。
こういう勘違いするやつがストーカーになるらしいですね。
気をつけます。

というか、雇われてるんだから一般じゃないのか。
そういう仕事専門の人だったりするのかな。

そうするとやっぱ本物のほうがいいなぁ。

ジュニアの時に俺が観戦用の橋みたいなところから「巫女さーん!」って呼びかけた人だといいなぁ。

ごめん、嘘ついた。
顔見るの気まずいから嫌だ。

相手が俺の顔覚えてるわけないけどね。

おおっと、巫女さんについて語りだしたらあっと言う間に600文字。
このままだと余裕で3000文字逝く、というか10000文字ぐらいなら余裕?
なのでこの辺で巫女話は終わりです。

―――

続、ロックマン曲。

『Magna Centipede STAGE(X2)』も相当カコイイです。

一番盛り上がるところが終わった直後の部分がいい感じです。
ほとんどドラムだけ。
カコイイ。

それ以外?ゴミ。

あと『Counter Hunter STAGE#1(X2)』も。

こっちは普通に人気あると思う。
特徴が無いですが、なんかいい感じ。
ロックマンエックスシリーズの中では多分1、2番目。
流石に今聞くと音がしょぼいですが。

スペルはあってるか知りません。

というより、曲名は正式名称じゃないですよ。

『Flame Stag(X2)』も正式名称(サントラ)なら『Flame Stagger STAGE(X2)』のはず。

多分ね?
何分昔のゲームですし資料も少ないのでイマイチ確証が。

エックスシリーズの曲なら全曲置いてある如何わしいサイト見つけたんで貼りたいんですけど貼っていいのかなぁ(;´Д`)

『Maverick Hunter Hunt(X5,6)』も好きですが、厨臭い。

ロックマン自体が厨臭いとか言わないでヽ(`Д´)ノクレヨ

なんかハープとかトライアングルとかその系統の音に聞こえるんですが・・・。
どんな戦闘曲やねん。

で、久しぶりにロックマンの曲聞いたらやりたくなったのですよ。

1-4,6は持ってるので買うとしたら5か7。

7は3D画面とかいうエックスシリーズを根本から覆すシステムなのであんまりやりたくない。

5はあんまり評判良くないけど大きな欠陥は無いらしいし、2Dだし2400円だし。

中古屋にもっと安く売ってないか探してきます。

ノシ
世界で最も地獄が近い街ゆえに。
 
 
こういうノリは大好きです。

単純に熱い台詞も好きですが、こういう冷たい感じの格好いい台詞もいいですね。
おそらく見てる人の9割に言いたいことが伝わってない気がします。

というより感性の問題なので伝えるの不可能です。
書いてから気づきました。

それはおいといて、ロックマンの曲が良すぎます。

歌詞有りだとロックマンDASH1のEDテーマ、『あなたの風が吹くから』。
久しぶりに聞いてみたんですが、懐かしくてめっちゃ良かったです。
小学生の頃は一番好きな曲でしたし。
ただ、流石に古いです。歌詞が。
「一昔前に流行ってたなぁ、こういうの」って感じで。

で、歌詞無しの曲だとX2の『Flame Stag』がヤバイです。
昨日の夜から百回はリピートしてます。
百回じゃ全然足りないですね。
一曲一分と少しだけなので、三百回ぐらいは聴いてるんじゃないでしょうか。

迫力・疾走感だけの曲の上、十年近く前のものですから音が薄っぺらです。
それでも疾走感だけは今の曲と比べても全く見劣りしません。
俺が一番重視してる部分が最高なんだから、それは俺の中で最高なのと同意義なわけで。

だけど何でこんな薄っぺらい音だし単調な曲なのにそんな気に入ってるんだろうな、と自分でも不思議です。
上にも書いた通り、疾走感だけなら最高なんですが、同じぐらいの曲なら他にもありますし。
音の種類が少ないのが逆に聴きやすくていいのかも知れません。

(ここでの最高は、最も良いって意味じゃなくて凄い良いって意味ですよ。
まぁ、正しい日本語どうこう言う人はこの日記読んでないと思いますが。)

ロックマンには他にも結構イイ感じの曲が多いです。
聞いてて気持ちよければ何でもイイって人にはオススメです。

それもおいといて。

一週間後に受験だそうです。

一校しか受けないので、落ちたら中卒ニート。
マジで。冗談じゃなくて。

だからレベルはそんな高くないところを受けることになってますが、それでも三年間勉強をさぼってた俺が受かるかは微妙なわけで。

そろそろ本気で勉強始めないといけないんですけどね。
落ちたら本当にまずいし。

そんなこと出来てりゃこんなことにはなってませんから。

理解力が乏しいのか頭と体が繋がってないのか知りませんが、わかっちゃいるけどやめられない状態です。
まるでかっぱえびせんです。寒くてごめんなさい。

というわけで巡回してきます。

何が、「というわけで」なのか突っ込む読者様は居ないと信じます。

ノシ
骸さんは 柏木耕一(痕) です!

● 柏木耕一(痕)のあなたは、サービス精神が旺盛。人当たりが良く、話題と笑顔が絶えないので、あなたの周囲にはいつも人が集まっていることでしょう。
親戚とか特に従姉妹に美人がいたら恋愛に発展する可能性激大です。
しかし、あなたの魂の奥底に潜む鬼の心は乾ききった獣そのものです。
弱いものを殺戮し尽くし、美しい女性を犯すことに無上の喜びを感じてしまう、のかもしれません。
もう1人の自分に負けないよう魂を鍛えてください。

あなたのタイプは:バーサーカータイプ

● 骸さんの今日の課題は、にらめっこ最強顔の研究です!


他の人のよりちょっと悪くね?(;・∀・)
今日は、今週のヴァルヴァルレビューの時間です。

神to戦国生徒会はやっぱ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァです。

他の戦闘系漫画とは段違いの進行速度。
一対一なのに四週間使うどっかの死神漫画とはえらい違いです。
アレだけ強そうな感じをアピールし続けていた敵が激弱。
次世代杉ます。

で、今週の内容。

まだ読んでない人も問題無く読んで構いません。

どうせ読まないでしょ?

。・゜・
(Д`(⊂(゜Д゜ つ⌒

まず最初の一ページから十人委員会の一人、鬼嶋と武蔵が戦闘になります。

1ページ目 鬼嶋、アニマルフォーゼ
 
 
 
2ページ目 鬼嶋、必殺技っぽいもので攻撃を仕掛ける
 
 
 
3ページ目 撃沈。 鬼嶋が。
 
 
 
もう笑うしかありません。

3ページで委員会の一人目撃沈。

先が不安すぎます。

そして流と魔魅で会話。面白くないんでスルー。

で、次に闘子が武蔵と戦闘。
名前にやる気が感じられなくて非常にグッドですね。

一ページ使ってリアルネコミミ・ネコシッポにアニマルフォーゼ。
しかも明らかに顔がイッちゃってます。

いいですね。この「明らかに狙ってるぜ!」な感じが。
(;´Д`)スバラスィです。

例によって次の一ページで必殺技。
 
 
 
勿論、次のページで撃沈

でも気に入ったのか武蔵が攻撃しません。

変わりに半裸に引ん剥いてます。

でもって胸鷲掴みにするわ尻尾引っ張るわ壁に手をつかせて後ろから触るわしたい放題。

 
 
 
挙句、「コレもオレのもんだよな・・・!?」とか言い出します。

流石過ぎます。見たとき涙流して感動しました。

そして幼女登場。高校生だってさ。フーン。どうみたって8歳ぐらい。
まぁよくあることなんでスルー。

そして武器が体の三倍はある斧ですか。

何を狙ってるのかわからないんですが?

残虐萌え?


流石に理解できねっすよ、あかほり先生様(;´Д`)

で、武蔵は斧が直撃したかのように見せかけて勿論無傷。

そして幼女を指差して、
 
 
「オマエも後でゆっくり喰ってやるよ。
羊は狼に喰われるもんだ・・・そうだろ?」
 
 
 
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━━━キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

キタ━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
(全壊
 
 
 
一生ついていきます、あかほり様。

単行本買いは確定しました。

出るならね?

まぁ、その後はまた流と魔魅で会話があってつまらないまま終了。
相変わらず流はカコイイですが、最後ニット帽っぽいの外したら微妙に。
被ってた方がカコイイ。

とりあえずかおるはどこに消えたの。
もしかしてもう出てこない?(;・∀・)

あと、真面目な話打ち切りが近いと思うんですけど、あと数週間で終わらせられるのかな。

まだアニマルフォーゼについてもほとんど触れられてないし、武蔵の二つ目の人格も謎だし、生徒会長も完璧謎のまんまだし。

いっそ全部謎で終わらすとかそういうアレでしょうか。

(;´Д`)始めの方は先が予想しまくれたのに最近全く予想できない・・・。

まぁヴァルヴァルで満足したのでどんなラストでもいいんですけどね(・3・)

とにかく神to面白すぎです。

誰一人として同意してくれませんが、俺はそう信じて疑いません。

いいんだ!自分が満足ならいいんだ!漫画なんてそんなもんだ!

ノシ
俺は嘘は全部嫌いですけどね。

他人が他人に使うのを悪いとは言いませんが、自分に使われたり使ったりするのは嫌です。
発覚すると気まずいし。

それはともかく、今日の日記は大阪の教員殺害事件について。
暗いんで興味がない人は読まないことをオススメします。

なんか、17歳だから法律上名前出しちゃいけないんだけど、TVで加害者の文集を出した時に名前の部分が消えてなかったせいで実名公開されてしまった、とか。

名前どうこう以前に加害者の異常性をアピールしたがる報道は嫌いなんだけどね。
誰だって小中学生の頃の文集なんて変な部分あるさ。

で、少しでも変な書き方があったら「小学生の頃から少し変わった少年でry」。
正直、馬鹿じゃないのか、と思う。

特に今回の場合加害者の少年(年上だけどさ。)は異常者でもなんでもないと思う。
ただ、罪を人になすりつける性格なだけでしょ。
引きこもりに多いんだよね。実際、引きこもりだったらしいし。

精神異常者ってのはもっと別にいる。
それはホントに可哀想な人なんで、まだ許せる部分はあるんだよね。
だけど、イジメられて引きこもって、挙句それは教師のせい、だなんて馬鹿げてると思うわけですよ。

つまり今回の加害者はただのダメ人間。それだけ。
精神鑑定とか受けさしてどうするんだろ。
仮に異常者だったとしても、後発的な精神異常なんてほとんど本人の責任でしょ。

(女性の場合、レイプされたりとかあるから一概には言えないんだけど。
そういう過去があるんだったらもう発表されてるはず。)

刺すんだったらイジメ加害者を刺せばよかったのに。
そうすれば世間のイジメも少しは減るのにね。
教師刺してどうするんだよ。情けない。

それはおいといて実名公開しちゃったって話。
どうやって責任取るんだろう。
未成年だから結構早く出てこれると思うんだけど、それから先の人生に相当影響すると思う。
慰謝料でも支払うんだろうか。

親はそれについて「どうせダメ人間なんだしこいつの未来なんてどうでもいいじゃん」風の意見らしいですが、それは流石にどうかと思った。

そいつがダメ人間であることと報道機関のミスが許されることは別問題だと思うんだけどなぁ。
 
 
ここまでが前置き。

俺が一番主張したいのは、今回の加害者がゲーム好きだった、茶髪だったからって、ゲーム好き、茶髪は犯罪者の可能性が高い、みたいな報道をするなってことです。

直接そう言っているわけじゃないんですけど、遠回りにそう言っているとしか思えないのが多すぎ。

男子高校生の何割がゲーム好きだと思ってるんでしょうか?
茶髪が稀にしかいないと思ってるんでしょうか?

報道機関では「ゲームはせず、文集には誤字や変な表現など一切使わず、友達は多くて性格は明るく、問題は一切起こしたことが無い」以外は異常者扱いしてる気がする。

そんな奴今時いないって。
学校に数人がいいところだよ。
皆ゲームぐらいするし、文集ぐらいで誤字や変な表現をいちいち気にしたりしない。
友達と喧嘩するぐらい誰だってするでしょ。

俺の意見はそんな感じです。

ネット上で加害者のことだけを批判してる意見を見て気になったので書いてみました。
(報道機関も悪いって言ってるだけで被害者は全く悪くないですよ。今回の場合は特に。)
Diary Noteじゃないのでここ見てるはずないんですけどね。

・・・それって何か陰口っぽくない?

別に中傷とかじゃないから大丈夫だよな・・・。

・・・大丈夫だよね?

また徹夜で眠いんで間違った表現があっても意味がわかるならスルーしてください。
それだけで異常者とか言わないでくださいよ、報道機関じゃあるまいし。

以上、現役引きこもり(三ヶ月目)の意見でした。

一般の人よりは加害者のこと理解できてるんじゃないかと自惚れてます。理解できても全然嬉しくない。
登校拒否じゃないから、根本的な部分では理解出来ませんが。

長い間人と会話しないと全てを自己完結するようになりがちなので妄想癖とかになりやすいと思うんですよ。
幸い母親とやたら仲いいんで話し相手には困らなかったんでよかったですが、一歩間違ったら俺もああなってのかなって思うと他人事じゃないですよね。

くわばらくわばら。

勿論意見・反論は受け付けます。
必ず返事はするので、かわり見えるとこに書いてください。

ノシ
前にも一度( ゜д゜)ホスィ…とか思ってたことはあったんですが、学校の香具師がやりたいって言ってるの聞いて又やりたくなりました。

凄い好みが別れるって噂ですが、戦闘曲と戦闘シーンのサンプル画像がめっちゃ好みなんで楽しめそう。

問題は入手法ですがorz

焼いてよ >やりたいって言ってた人

むしろ焼いてくださいお願いしますorz

書いてる最中にデモムービー落としたんで早速見てみたんですが、めっちゃ好みだ・・・(;´Д`)ハァハァ

ご要望に応えてやる――

のあたりとか燃え。

他にも欲しいゲームはあるもののここでは書けません。

家庭用だとラジアータが微妙にやりたいかも。

でもAAAの作品、やる度評価が落ちてゆく。
脳内でVP>SO2>(壁)>SOBS>SO3なので。
買った順番も同じ。

絵もなんか子供向けっぽいし・・・。
あんまり良い評判聞いてないからなんとも。

シャドウハーツ2ベスト版も微妙に。
ムービーと隠しエリア追加だけって話ですし。
エンディング追加してくれるなら喜んで買うんだけどなぁ(´・ω・`)

―――

何気なく十日後ぐらいに受験じゃん。
やばいじゃん。

このままだと俺、流行最先端の中卒ニートじゃん(;´∀`)

そうならないように頑張ります。

いくら自分の好きな道を行きたいとか青春っぽいこと言っちゃっても、高校ぐらいは出てないと話にならない世の中ですからね(´・ω・`)

眠くて文章がぐたぐたですよ(´・ω・`)

とりあえず、毎日更新ってことで。

ノシ
(・∀・)イイネ!!

中々カコイイと思いました。

↓のページの一番下からDL出来ます。

http://www.ra-sen.net/product/product07.html
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
  
 
 
 
 
 
 

あ、ちなみにそのページ18禁ですよ(遅

別に曲DLするなら問題無いと思いますがヽ(´ー`)ノ

メッセアドレスはって糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

hate_to_you@hotmail.co.jp

|彡サッ

もうだめぽ。

2005年2月13日
下にもう一個日記があります。
2/7以降見てない人は6個ぐらいヘ(゜∀゜ヘ)

で。

事情があって前のメールアドレス、メッセでは使わなくなりそうです (((´・ω・`)カックン…

前登録してた人はhate_to_you@hotmail.co.jpまでお願いします。
(_ _(--;(_ _(--; すいません。

新しく登録したいぞゴルァな人も勿論大歓迎です。

ノシ

寝る前の追記。

また禁止カード出るんだ・・・。

別に出さなくても以前ほど酷い環境じゃないと思うけど。

親和だって前より少なくなってるし、そんな勝ちまくってるとも思えないし。

永遠の証人がなるんじゃないかと予想。
緑絡みのデッキの方がキモイもん。

でも別に緑系が明らかに強すぎるってわけでもないし。
何を禁止にするつもりなんでしょう。

このままずるずるとスタンダードでも禁止・一枚制限が山のように・・・。まるで遊戯王

流石に無いぽ( ´ー`)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索